ラケット | ガットが切れたときのために複数本 |
シューズ | サイズ、靴底を確認しておくこと |
ユニフォーム&着替え | アップ、試合、帰宅時を踏まえ、多めに (ユニフォームは連盟公認のもの) |
タオル | ハンドタオルとフェイスタオル (ハンドタオルはポケットに入れておくこと) |
ゼッケン&安全ピン4個 | 下記、参照 (物販担当へ要相談) |
水筒 | 直飲みできるもの ペットボトルの場合はカバーをつけること |
下足入れ | |
救急セット | フロアに持って降りられる状態にしておくこと |
補給食 | おやつ不可 エネルギー補給のための、果物、ゼリー、チョコレート、パンは可 |
ゴミ袋 (ガムテープorコロコロ) | 終了後、清掃をして退出すること |
昼食 | 開始、終了時間に応じて |
フロアに降りることがあるので、体育館へ入る方は、ジャージを着用のこと | |
県大会、近畿大会、全国大会時は、連盟公認ユニフォームを着用のこと |